参考資料

札幌市などが作成・公開している町内会に関する資料や活動に役立つデータなどをまとめました。

統計・地図 町内会 助成等

 

まちづくり活動で役立つ統計や地図データ

札幌市ICT活用プラットフォーム「データスマートシティサッポロ」
一財)札幌産業振興財団

https://data.pf-sapporo.jp
札幌市や民間で保有しているオープンデータやビッグデータを集めているサイトです。データは人口統計などエクセルで保管されているものもあれば、グラフやマップなどに「見える化」しているものもあり「保育園マップ」や「インフルエンザ流行情報」など地域で使えそうなテーマが多く掲載されています。
札幌市地図情報サービス
札幌市総務局情報システム部システム調整課

http://www.city.sapporo.jp/johoo/it/web_gis/web_gis.html
札幌市が保有している都市計画や防災、土地利用規制等に関する地図情報をまとめてあるサイトです。Googleマップ・白地図・民間の地図を選択して見ることができます。画面上で距離や面積を計測することもできます。
*印刷・配布するときには必ずこちら「測量成果の複製・使用申請」を確認してください。

町内会に関する資料(町内会役員や町内会のことを知りたい人向け)

最新の町内会加入率(毎年1月1日現在)札幌市市民文化局市民自治推進室市民自治推進課
「町内会・自治会の現状」

http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinko/chounaikai/gaiyo_top.html
全市及び市内10区の町内会加入率が毎年1月1日現在のデータでとりまとめられています。

町内会活動のヒント(平成26年6月:札幌市市民文化局市民自治推進室市民自治推進課)
町内会活動全般のことや若い世代に向けた加入促進についての具体的なアイデアがまとめられた「町内会ハウツー本」です。町内会役員や若い世代の生の声で集められた事例も掲載されています。

町内会活動のヒント別冊 町内会への加入声かけ参考書(平成30年3月:札幌市市民文化局市民自治推進室市民自治推進課)
加入促進に向けた「声かけ」のアイデアに特化した参考書です。各世代や集合賃貸住宅への声かけアイデア、「いつ・だれに・どのように」声かけするかの具体的な方法、よく出る質問集、加入申込チラシなどの書式も用意されています。

あたらしい町内会へ ~若い人を巻き込む町内会づくり読本~(平成30年6月:札幌市市民文化局市民自治推進室市民自治推進課)
20代~40代の「若い世代」の気持ちを知り、町内会への加入や活動への参加を促進する方策を検討するためのパンフレットです。若い世代が実際に地域活動を体験して思ったことや感じたこと、できそうなことなどの意見が整理されています。若い世代のニーズや参加のしやすさを考えるときのヒントになる一冊です。

上記3つの冊子は、下記の札幌市ホームページからダウンロードができます。
http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinko/chounaikai/hint/hinttou_top.html

 

「マチトモ」Facebookページ(札幌市市民文化局市民自治推進室市民自治推進課)
https://www.facebook.com/sapporo.machitomo/

札幌市が管理している町内会に関する情報交換のためのFacebookページです。単位町内会や連合町内会の活動状況や、札幌市の町内会に関わる施策情報などの情報が見られます。

札幌市が実施している町内会やまちづくり活動への助成・補助金など

助成・補助金を活用することで、新しい視点で取組を振り返ったり、新たなつながりが生まれることもあります。今まで取り組んできた活動やこれから取り組みたいことで活用できるものがないか、探してみてはいかがでしょうか。
*助成や補助金については、年度によって実施されていない場合もありますので、必ずホームページで最新情報を確認してください。

町内会アドバイザー派遣制度(札幌市市民文化局市民自治推進室市民自治推進課)
http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinko/chounaikai/hint/ad_top.html

町内会運営に関わる課題や悩み事を、アドバイザーに相談し助言や支援を受けることができます。課題に対して対応策を検討したり、その対応策をアドバイザーの助言を受けながら実践することもできます。

<これまでの実践事例>
●町内会Facebookの作成支援
●子育て世代が参加する親子向けイベントの企画・実施支援
●住民アンケートの調査実施、分析の支援など

地域課題解決のためのネットワーク構築事業(札幌市市民文化局市民自治推進室市民活動促進担当課
http://www.city.sapporo.jp/shimin/support/npo/npo_network.html

「町内会で何か新しい企画をしたい…けれど講師はどうする?企画はどうする?!」 そんなときに利用したい仕組みです。町内会と協働したいと思うNPO団体の紹介、派遣、企画づくりへの支援が受けられます。費用助成もあります。募集は毎年8~11月ころに行われています。

さぽーとほっと基金(札幌市市民文化局市民自治推進室市民活動促進担当課
http://www.city.sapporo.jp/shimin/support/kikin/josei/index.html

町内会やNPO、ボランティア団体などの活動費等を支援する基金です。この基金は札幌市民、団体、企業の皆さんからの寄付によって運営されています。助成が受けられる活動内容は「保健・医療・福祉の増進」、「まちづくりの推進」、「学術・文化・芸術・スポーツの振興」、「災害救助」、「子どもの健全育成」。採択されると10万円~50万円の助成をうけられます(応募にあたっては事前登録が必要です)。

TOPへ戻る