北光連合町内会

基本情報

北光連合町内会が活動している北光地区は、石狩街道を中心に経済発展し、戦後、住宅地に変わってきた地区で、古くから教育が整備されていた地区といえます(北光小学校は大正13年に開校、大谷学園は大正12年に開校しました)。現在は、ハローワーク・東警察署等の官公庁の出先機関や札幌市あかしあ学園、みかほ整肢園、みかほ保育園、社会復帰センター、大友敬愛園等の福祉施設、北光児童会館、アカシア若者活動センターなど東区の行政機関があります。また、小学校、中学校、高校のほか、短大・大学・専門学校などの各教育機関が所在する文教地区といえます。

小学校区北光小学校、美香保小学校、明園小学校、北園小学校、幌北小学校、北九条小学校、苗穂小学校中学校区美香保中学校、北辰中学校、北栄中学校、明園中学校まちセン北光まちづくりセンター世帯数(未加入含)16,137世帯単位町内会数11単位町内会名第1分区町内会、第2分区町内会、第3分区町内会、第4町内会、第5分区町内会、第6分区町内会、第7分区町内会、第8分区町内会、第9分区町内会、第10分区町内会、第12分区町内会

まちの魅力について

北光連合町内会では、福祉のまち推進センターや青少年育成委員など、各団体と協力しながら各種行事を実施しています。
また、まちづくり協議会を中心に”安心で安全に暮らせる、ぬくもりのある地域社会”を目指し、地域の児童生徒の見守り活動などを行っています。

北光連合町内会の主なイベント

主なプログラム

借り人競争、ビン釣り、パン食い競争、親子ふれあい競争、分区対抗競技 など
【開催時期】7月
【会場】美香保小学校グラウンド(北18条東6丁目)
平成31年で34回目を迎える北光地区最大のイベントです。赤ちゃんからお年寄りまで毎年約600人が参加し大いに盛り上がります。名前のとおり競技も伝統的なまさに「運動会」。賞品ももらえます。スポーツで競争心をもやしたりしたり、知り合いを増やしたりしながら日ごろの運動不足を楽しく解消しませんか?
【開催時期】8月
【会場】美香保公園自由広場(北21条東5丁目)
ラジオ体操は今年で90周年を迎える歴史を有しています。北光地区では美香保公園ラジオ体操会と北光青少年育成委員会が連携して、地域の健康増進と子ども達の健やかな成長を祈って毎年開催しており、約500人で一斉にラジオ体操をします。なかなか爽快な気分です。 会場となっている美香保公園では、1年中365日ラジオ体操が行われています。また美香保ラジオ体操会には、全国ラジオ体操連盟公認の1級ラジオ体操指導士もいますので、体操会をきっかけにぜひ参加してみてください。
【開催時期】9月 
【会場】丘珠空港緑地パークゴルフ場(丘珠町230番地)
今年で第12回目を迎えた分区対抗パークゴルフ大会です。パークゴルフ好き約70名が毎年参加しその腕前を競っています。

主なプログラム

スノーフラッグ、ジャイアントスラローム、的当て、宝探し、人間ばんば、豚汁を味わう など
【開催時期】2月
【会場】美香保小学校グラウンド(北18条東6丁目)
平成31年で第33回を迎えた由緒正しき「子ども雪中運動会」です。この運動会は地域のいろいろな団体や人が集まって、運動不足解消を楽しくしつつ、ご近所交流を楽しみます。競技は「スノーフラッグ」や「ジャイアントスラローム」などがあり、さらに毎年美香保小学校の3年生がプロデュースする競技2種目が加わり、子どもたちが運営も実施します。地域手作りの豚汁もふるまわれ、毎年約200人が冬の楽しみを満喫しています。

まちのカレンダー

行事名 時期
クリーンウォーキング 5月
あかしあ学園夏まつり 6月
さわやかウォーキング 6月
地域を知ろうウォーキング 7月
ピカピカ子育てフェア(大谷大学と協働) 8月
福まち・災害マップ作成 9月
防災対策とウォーキング 9月
健康講座とふれあい昼食会 10月
健康づくり相談 11月
ふれあい年賀状 12月
まちづくり協議会「活動報告会」 1月
新春おたのしみ会 2月
「北光まちづくり通信」発行 3月
防災訓練
ふれあい・いきいきサロン「ほっこう」
子育てサロン「北光なかよし広場」
親子の広場「バンビちゃん」
ふれあい訪問活動
青パト隊パトロール
サポート隊の見守り

詳しくはイベント・お知らせをご覧ください

北光連合町内会のイベント・お知らせ
TOPへ戻る