基本情報
元町まちづくり連合会が活動している元町地区は、東は伏古拓北通・通称パープルロードから、西は東15丁目屯田通(札幌市営地下鉄東豊線)の間、 南は一部、北13条までありますが、ほとんどは環状通(東豊線環状通駅)から北の部分で、北は札幌新道(東豊線新道東駅)までの間にある地域です。
小学校区元町小学校、開成小学校、明園小学校、元町北小学校、東光小学校、伏古小学校中学校区元町中学校、札幌中学校、明園中学校、東栄中学校まちセン元町まちづくりセンター世帯数(未加入含)16,194世帯単位町内会数22単位町内会名元町1区町内会、元町2区町内会、めぐみ町内会、くさぶえ町内会、共進町内会、北東団地町内会、すずらん町内会、元町南町内会、元町3区町内会、開成C団地自治会、開成A団地自治会、元町北町内会、元町中央町内会、郵政社宅自治会町内会、元町中央団地自治会町内会、元栄町内会、ひばりケ原町内会、白園町内会、結びの町内会、元村町内会、新栄町内会、いずみ町内会ホームページhttps://motomachirengoukai.org/wordpress/
まちの魅力について
元町まちづくり連合会では、地区内の子どもたちを地域で育むことを重点におき、子どもの安全・安心、健全育成や多世代交流のための事業を多く行っています。
また、元町は札幌村発祥の地であり、歴史と文化のまちとして「元町」をアピールしていくための取り組みを進めています。
また、元町は札幌村発祥の地であり、歴史と文化のまちとして「元町」をアピールしていくための取り組みを進めています。
元町まちづくり連合会の主なイベント
元町まちづくり連合会女性部が表彰を受けました
9月14日(月)札幌市社会福祉総合センターにて表彰式が行われ、元町まちづくり連合会女性部(石原靖子部長)が札幌市共同募金委員会会長表彰をいただきました。この賞は長年にわたり行ってきた赤い羽根共同募金運動の活動を称えられたものです。
元町会館前広場多世代交流美化活動を実施いたしました。
元町まちづくり連合会では、元町会館前広場を多世代交流の場として整備を進めております。
5月25日(土)に、小学生、中学生、高校生、高齢者及び町内会役員など約110人集まり、多世代交流による花壇整備と8月31日の収穫祭に向けた種芋の作付け作業を行いました。広場と会館横の花壇に芝桜など750本の苗を植えました。広場中ほどの花壇は、札幌工業高校の生徒が中心となって整備し、「4段」の重厚な立体花壇が出来上がりました。また、広場西側に作った畑には、収穫祭に向け、児童会館の子どもたちが60個の種芋を植えました。
元町交番のお巡りさん3人も参加し、「生活環境を整備することは、犯罪予防にとても大切です」と話してくださいました。
夏のふれあい祭り
主なプログラム
「YOSAKOIソーラン踊り」ステージ、バンブーダンス、北大合唱団ステージ、空き缶積み大会、シャボン玉、ストラックアウト など
【開催時期】8月
【会場】元町会館前広場(北19条東20丁目3番地)
【会場】元町会館前広場(北19条東20丁目3番地)
毎年約700人が参加します。様々なステージやおいしい焼肉、手作りのゲームもたくさん用意されていて、大人から子どもまで楽しめる地域の大切なお祭りです。
冬のふれあい祭り
【開催時期】1月
【会場】元町会館前広場(北19条東20丁目3番地)
【会場】元町会館前広場(北19条東20丁目3番地)
まちのカレンダー
行事名 | 時期 |
水曜ウォーキング | 毎週水曜日 |
福まち広報誌「パープル」発行 | 年数回 |
元町会館前広場美化活動 | 春・秋 |
親子地引き網 | 6月 |
ミステリーバス | 7月 |
夏のふれあい祭り | 7月 |
町内会対抗パークゴルフ大会 | 7月 |
流しそうめんと収穫祭 | 8月 |
防災訓練 | 秋・冬 |
敬老の集い | 9月 |
移動動物園 | 9月 |
はつらつウォーキング | 10月 |
地区安心・安全パトロール | 10月 |
年末友愛訪問 | 12月 |
ふれあいおもちつき | 12月 |
冬のふれあい祭り | 1月 |
元町の郷土かるた・百人一首交流会 | 2月 |
健康づくり講座と体力測定 | 春・秋 |
親子で星空観察会 |
詳しくはイベント・お知らせをご覧ください
元町まちづくり連合会のイベント・お知らせ