基本情報
元町まちづくり連合会が活動している元町地区は、東は伏古拓北通(通称パープルロード)から、西は東15丁目屯田通(札幌市営地下鉄東豊線)の間、 南は大半が環状通(東豊線環状通駅)から北の部分(一部北13条まで)、北は札幌新道(東豊線新道東駅)までの間にある地域です。
札幌中心部から程近く交通の利便性も良い住宅街ですが、田園的な風景もまだ多く残っています。
小学校区元町小学校、開成小学校、明園小学校、元町北小学校、東光小学校、伏古小学校中学校区元町中学校、札幌中学校、明園中学校、東栄中学校まちセン元町まちづくりセンター世帯数(未加入含)11,387世帯単位町内会数22単位町内会名元町1区町内会、元町2区町内会、元町3区町内会、開成A団地自治会、開成C団地自治会、くさぶえ町内会、めぐみ町内会、元町すずらん町内会、北東団地自治会、元町団地自治会、元町南町内会、元町北町内会、元町中央団地自治会、札幌元町郵政社宅自治会、元町中央町内会、元町結びの町内会、元町白園町内会、元町ひばりケ原町内会、元町元栄町内会、東区元村町内会、元町新栄町内会、いずみ町内会
まちの魅力について
元町まちづくり連合会では、地区内の子どもたちを地域で育むことを重点におき、子どもの安全・安心、健全育成や多世代交流のための事業を多く行っています。
元町は札幌村発祥の地であり、歴史と文化のまちとして「元町」をアピールしていくための取り組みを進めています。
元町は札幌村発祥の地であり、歴史と文化のまちとして「元町」をアピールしていくための取り組みを進めています。
元町まちづくり連合会の主なイベント
【元町歴史散策マップ】
主なプログラム
現在の東区南西部(元町)はかつて「札幌村」と呼ばれていました。
石狩開拓の幕命を受けた大友亀太郎が元村と名付けた場所です。
秋のわくわくまつり
主なプログラム
「元町の未来へつなぐプロジェクト」の中高生による縁日や運動会、ミニゲーム。
大道芸、ダンスパフォーマンス、特産玉ねぎスープの提供など。
【開催時期】9月末
【会場】もっちー広場(元町会館前広場)(北19条東20丁目3番地)
【会場】もっちー広場(元町会館前広場)(北19条東20丁目3番地)
夏のふれあい祭り
主なプログラム
「YOSAKOIソーラン踊り」ステージ、バンブーダンス、北大合唱団ステージ、空き缶積み大会、シャボン玉、ストラックアウト など
【開催時期】7月末
【会場】もっちー広場(元町会館前広場)(北19条東20丁目3番地)
【会場】もっちー広場(元町会館前広場)(北19条東20丁目3番地)
毎年約700人が参加します。様々なステージやおいしい焼肉、手作りのゲームもたくさん用意されていて、大人から子どもまで楽しめる地域の大切なお祭りです。
冬のふれあい祭り
【開催時期】1月
【会場】元町会館前広場(北19条東20丁目3番地)
【会場】元町会館前広場(北19条東20丁目3番地)
まちのカレンダー
行事名 | 時期 |
水曜ウォーキング | 毎週水曜日 |
「まちづくり通信」発行 | 偶数月25日 |
元町会館前広場美化活動 | 春 |
親子地引き網 | 6月 |
福祉落語会 | 7月 |
ミステリーバス | 7月 |
夏のふれあい祭り | 7月 |
モルック大会 | 8月 |
防災訓練 | 秋・冬 |
敬老の集い | 9月 |
秋のわくわくまつり | 9月 |
パークゴルフ大会 | 10月 |
アンチエイジングフェスタ | 10月 |
元町ふれあい音楽会 | 11月 |
おもちつき | 12月 |
冬のふれあい祭り | 1月 |
健康づくり講座と体力測定 | 春・秋 |
かるた大会 | 3月 |
詳しくはイベント・お知らせをご覧ください
元町まちづくり連合会のイベント・お知らせ