雪かきする?しない?除雪情報を確認しましょう
札幌市の除雪作業は、新雪が10cm以上積もったときに実施されます。
ですが、最近は天候の変化も激しく、雪が明け方に多く降ってしまうと除雪に入れないこともあるそうです。
市の除雪が行われるのかどうか、私たちは雪かきをする必要があるか。
その目安をテレビのデータ放送と札幌市のホームページで確認することができます。
●放送しているテレビ局
HTB(北海道テレビ)
NHK(日本放送協会)
HBC(北海道放送)
UHB(北海道文化放送)
●放送時期
12月の初めから翌3月20日前後まで
テレビのデータ放送「札幌市除雪情報」(除雪の出動予定・状況など)
住宅街の新雪除雪について
「札幌市除雪情報」>「除雪情報(東区)」
翌朝の雪かき必要指数予想
「明日朝の雪かき指数」
市の除雪作業についての問合せ先
市の除雪作業で困ったことなどがあったら、各地区の除雪センターに相談をしてみましょう。
(12月初め~3月20日ころまで、市の委託事業者が24時間対応)
パートナーシップ排雪制度について知りたいとき
町内会等、市、排雪業者が、それぞれの役割を分担しながら連携し、生活道路の排雪を実施する制度です。
この制度の利用にあたっては、各町内会等から札幌市への申し込みが必要です。
除雪の仕組みについて知りたいとき
札幌市が行う除雪や排雪には、私たち市民の協力が不可欠です。
もし除雪作業について疑問に思うことがあったら、資料や動画で札幌市の除雪の仕組みを学んでみませんか?
さっぽろの冬のみちづくり(札幌市雪対策室計画課)
冬のくらしを支える除雪と排雪の仕組みや、ボランティア等の地域における取組など、札幌の冬のみちづくりを紹介する動画です。
冬のくらしを支える除雪と排雪の仕組みや、ボランティア等の地域における取組など、札幌の冬のみちづくりを紹介する動画です。
冬のくらしガイド(札幌市雪対策室計画課)
札幌市が行う、雪への取組や冬を快適に過ごすための役立つ情報を発信する情報誌。毎年12月の広報さっぽろの綴じ込みで各家庭に配布されています。市民の疑問への回答、つるつるの路面での転倒防止方法の紹介、公園を雪置き場として利用する際のルール説明などが記載されています。
札幌市が行う、雪への取組や冬を快適に過ごすための役立つ情報を発信する情報誌。毎年12月の広報さっぽろの綴じ込みで各家庭に配布されています。市民の疑問への回答、つるつるの路面での転倒防止方法の紹介、公園を雪置き場として利用する際のルール説明などが記載されています。
さっぽろ雪の絵本(札幌市雪対策室計画課)
札幌市が行っている雪対策を絵本形式でわかりやすくまとめてあります。
札幌市が行っている雪対策を絵本形式でわかりやすくまとめてあります。