
9月17日、東老人福祉センターで栄東地区福祉のまち推進センター役員会が開催されました。過去1か月の事業などの報告のほか、今後の事業実施について協議を行いました。
まず、毎年恒例の一人暮らし高齢者のふれあい交流会は、10月16日、日の丸会館で2部制で実施することとしました。昨年は、100名以上の参加があり、感染防止のため、お弁当の持ち帰りとし、プログラムには、座ったままの盆踊りを取り入れることとしました。
次に、シニア憩いの広場として、今年はじめて、11月15日、栄小学校体育館に札幌フィルハーモニー管弦楽団を招き、クラシックコンサートを開催し、参加対象は、栄小学校に通う親子と65歳以上の高齢者約200名程度とすることとしました。
今後、両事業とも準備がはじまります。栄東地区のみなさま、お楽しみに!