
栄東連合町内会女性部主催の研修会が、9月10日開催されました。日ごろ町内会活動の一翼を担う女性部の方々が見聞を広め、今後の活性化を図る目的の日帰りバスツアーです。
目的地は、ロイズカカオ&チョコレートタウンと北欧の風道の駅とうべつです。ロイズは、2年前にオープンしたばかりで、チョコの原料となるカカオの栽培、収穫、加工からそれがチョコレートになるまで展示物を見ながら、遊びながら、見学できることが見どころです。
参加した34名は、グループになりながら見学です。バーチャルで工場に入る防護服を着たり、ちりを取り除くエアシャワーを浴びたり、チョコレートづくりの一端を体験したり、大喜びです。検品のシュミレーションでは、実際のチョコも飛び出し、美味しいチョコに舌鼓をうっていました。
2か所目は、道の駅とうべつです。ちょうど昼どきで、フードコートで買ったものやお弁当を広げて、各テーブルでは、地域の情報交換に花が咲いていました。農産品の直売所も併設されており、当別で取れた新鮮な野菜を手に取り、「これで何を作ろうか?」などと話しながら買い物を楽しんでいました。
半日程度の小旅行ですが、女性部長などのみなさんが交流で絆を深め、今後の町内会活動に大いに役立てていただけることでしょう。


驚きもいっぱい。ロイズ工場














食事に、買い物を満喫(道の駅)




