夏休みの思い出に協力。ひのまる公園ラジオ体操会

栄東
2025.08.22


 夏も冬も通年で開催している「ひのまる公園ラジオ体操」ですが、夏休み期間中は、周辺の町内会と協力して、「子どもラジオ体操」を兼ねて実施しています。

 8月22日は、翌週から新学期が始まることもあり、参加した子どもたちにラジオ体操終了後、恒例のお菓子を配布しました。この日の参加者は、113名(うち子ども61名)で、ラジオ体操のカードにスタンプを押した後、役員の方たちが、お菓子を手渡していました。

 こうした風景は、町内会の役員高齢化や社会環境の変化によって次第に減っていますが、ひのまる公園では、周辺町内会とラジオ体操会のコラボで毎年実施し、今も健在です。

 同体操会は、昭和45年、公園を縁に多世代の方たちがつながってスタートして、今年で54年目を迎えます。ひのまる公園という栄東地区のランドマークとともに、今後も多くの住民、子どもたちに親しまれていくことでしょう。

最終日、一段と多く参加した子どもたち
公園の木立に広がる参加者のみなさん
体操終了後、スタンプを押印、お菓子の列に並ぶ子どもたち

TOPへ戻る