盆踊りに優しい気持ち集まる(60.5万円)!

栄東
2025.07.28


 8月2日、3日の土日、ひのまる公園で「第3回ひのまる公園盆踊り」が開催されます。子ども盆踊りでは、踊りの終了後お土産のお菓子を配ることが慣例になっていますが、その原資となる協賛金を募ったところ、7月25日現在で以下のとおり79団体・企業・個人から605,000円の浄財が集まっています。

 地域の伝統行事である盆踊りがどんどん廃止されている中で、子どもたちに夏の思い出をつくってもらい、栄東地区への郷土愛をはぐくんでいただこうと、3年前に30年ぶりに復活した「ひのまる公園盆踊り」の主旨をご理解いただき、このように多くの協賛が集まっています。

 こうした子どもに対する優しい気持ちを大切に、開催まで1週間を切った盆踊りを成功に導くべく、栄東地区まちづくり未来会議では、地域一丸となって準備を進めてまいります。ぜひ、8月2日、3日(14時から19時、子ども盆踊りは15:30~16:30の予定(変更する場合もあります))は、ぜひ、ひのまる公園におこしください。

 町内会関係 栄東第一町内会 様 、栄町有楽町内会   様、北35条ハウス町内会 様 、ノベルN36自治会 様、つどーむ西町内会 様、ロイヤルシャトー北38条町内会 様、光栄無線町内会 様、栄町団地親交会    様、栄南町内会 様、陽明町内会 様、栄二葉町内会   様、北東町内会 様、こまどり町内会 様、栄新和町内会 様、新生町内会 様、大栄町内会 様、東園町内会 様、みずほ町内会   様、栄中央町内会 様、新道栄町内会 様、栄町新栄町内会 様、誉共和町内会 様、北38条団地町内会 様、栄日の丸町内会  様、栄町町内会 様、すずらん東栄町内会 様、たんぽぽ町内会 様、日の丸東町内会   様、元園町内会 様、栄中央第一町内会 様、栄町東町内会 様、ひばり町内会 様、北興町内会 様、東雲町内会 様、栄北東町内会   様、百合が原町内会 様 (順不同 36町内会・自治会)  

企業・事業所・団体 日本郵便株式会社 様、株式会社富士防災システム 様、株式会社TAKエンジ 様、有限会社氏家商事 様、有限会社福士建設 様、SAPPOROギフトショップ ようこそ 様、札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニック 様、株式会社ユキタ 様、栄町マスカット保育園 様、北海道信用金庫新道東支店 様、山幸新栄興産株式会社 様、鷲尾ウッドワーク株式会社 様、医療法人札幌ハートセンター 札幌心臓血管クリニック 様、ホクレンショップ49条店 様、三愛自動車工業㈱ 様、札幌丘珠空港ビル株式会社 様、AGHトヨタ札幌株式会社ジョイック百合が原店 様、山本歯科クリニック 様、あかしや幼稚園 様、栄東地区民生委員・児童委員協議会 様、医療法人とこはる東栄内科クリニック 様、社会福祉法人とらくろ 様、株式会社市川造園 様、札幌市民共済生活協同組合 様、栄町中央商店街振興組合 様、株式会社宮川商事 様、イオン札幌栄町店 様(順不同、以上27企業・事業所)

個 人 菊地裕嗣 様、栄東地区福祉のまち推進センター 8名(村木紀子 様、柴田トミ子 様、大城まゆみ 様、上田徹 様、澤村恵子 様、高村美智子 様、藤森哲雄 様、矢地奈津子 様)、栄東地区交通安全母の会 5名(杉澤靖子 様、澤村恵子 様 様 、柴田トミ子 様、鎌田順子 様、村木紀子 様)、石田真樹 様、長谷部英司 様、矢地奈津子 様、中谷直美 様、南口恒之 様、髙橋節雄 様、氏家俊春 様、片山喜昭 様、清水貴子 様、髙橋直美 様、嶋田久昭 様、三上マリ子 様、北崎迪子 様(順不同 16個人・団体有志)


TOPへ戻る