本番(8/2・3)前、最後の盆踊り練習に熱気!

栄東
2025.07.22


 7月21日には、祝日ですが、栄東地区盆踊理教室が、日の丸会館で開催されました。8月2日、3日の「ひのまる公園盆踊り」に向けて最後の練習になるとあって、30度を超える暑さに負けず、一段と熱が入っていました。

 いつもながら、子ども盆踊りと北海盆踊りがウォーミングアップです。エアコンが入っているとはいえ、汗を拭きながら、完ぺきな出来上がりです。

 次に、講師の保坂史郎さんから、それぞれの曲で注意すべき点の説明後に変わり盆踊り(盆ダンス)を踊ります。北海道で古くから踊られている 「ソーラン節」、ヨサコイの定番の「南中ソーラン」、「花笠踊り」と続きます。

 次はディスコサウンドです。「ダンシングクイーン」「セプテンバー」と軽快なリズムが続きます。

 ムードをガラッと変えて、沖縄の「島人ぬ宝」、最後に「ウルトラソウル」「ダンシングヒーロー」で締めます。いよいよ本番まで10日あまりになりました。

 栄東地区のみなさん、今年で第3回目になる「ひのまる公園盆踊り」に、ぜひおこしください。

変わり盆踊りの振り付けも完璧。本番が楽しみです
太鼓演奏に暑さも忘れ盛り上がる参加者
R7盆踊りチラシポスター2025-2

第3回ひのまる公園盆踊り開催チラシダウンロード


TOPへ戻る