令和7年10月30日(木)むつみ会館、31日(金)鉄東会館において、鉄東地区福祉のまち推進センター主催の「ふれあいの会」が開催されました。
それぞれ地域の皆さん30名近くにご参加いただき、ヤクルトさんによるヤクルト健康セミナー「より良い睡眠のための健康管理」についての講話とヤクルト体操をみんなで体験しYaKult1000とヤクルト400Wを試供でいただきました。
東区保健福祉課の職員からは、災害時における「そなえ」に関して「わが家のひなんシート」を参加者全員が作成するとともに、避難時の持ち物で特に「常備薬・お薬手帳」の重要性等についてお話がありました。 また、第一包括支援センターの職員からは、懐かしい時代にタイムスリップ!記憶を想い起し、楽しく脳を活性化しましょう!と題して「昭和クイズ」が行われるなど、皆さん楽しいひと時を過ごされていました。
初雪も降りインフルエンザも流行しています。皆さん体調管理に十分気を付けてお過ごしください。






