札苗連町社会福祉部 防災研修会を開催しました

札苗自治
2025.10.31


令和7年10月29日水曜日にモエレ交流センターにおいて、札苗連合町内会社会福祉部主催の防災研修会が開催されました。

この研修会では、東区市民部総務企画課地域安全担当係長平岡様を講師に招き、
前半は平時における家庭での備えや要配慮者(高齢者、障がいのある方、乳幼児など)への避難支援などについて学び、
後半は避難所の備蓄品確認や段ボールベッドの組み立て体験などを行いました。

参加者は、実際に備蓄物資を手に取ってみるなどして、避難所生活のイメージを膨らませていました。
今回は、社会福祉部主催の研修ということで、札苗地区福祉のまち推進センター伊藤委員長も出席し、
日頃の見守りや災害時の要配慮者の支援について協力を求め研修を終了いたしました。

挨拶する札苗連合町内会岩谷会長
講師の東区総務企画課地域安全担当係長 平岡 様
災害備蓄品の確認
段ボールベッドをみんなで組み立て中
段ボールベッドの寝ごこちを確認
簡易トイレの組立・使用方法を学ぶ
札苗地区福祉のまち推進センター伊藤委員長より締めの挨拶

TOPへ戻る