令和7年9月19日(金)、鉄東会館において第3回理事会を開催しました。
今回の理事会では、夏の行事「第17回てっちぃ夏まつり」、「特別強化パトロール」、「第72回鉄東地区市民大運動会」の開催概要を各団体から報告いただきました。
「てっちぃ夏まつり」は、連日の猛暑と会場の空調設備の不具合等から、来場者やスタッフの健康面を考慮し残念ながら中止となりましたが、主催のわんぱくネット法邑副会長から、来年度の開催に向けた決意と各町内会からの変わらぬ協力の呼び掛けがありました。また、体育会西尾会長からも来年度「第73回大運動会」開催に向けた力強い決意が表明されていました。
そのほか、池田副会長(鉄東地区防犯・交通安全協会会長)から、地域の活性化には、地域のことをよく知ることが重要として、地域内関係各種施設「EZOHUB」、「イリス北10条」、「GOKAN」の見学会を企画している旨の案内とともに、鉄東地区安心安全なまち連絡協議会の事業として、「北海道警察本部見学会」の開催に関する連絡がありました。
地域による地域のための様々な取り組みが、地域の活性化や安心安全な鉄東地区の実現につながることを期待しています。



