
8月24日(日)青空の元、第72回鉄東地区市民大運動会を開催しました。
この運動会は昭和29年(札幌村時代)から続く鉄東地区の伝統行事で、地域の皆さんも開催を心待ちにしてくれています。今年は天候に恵まれ札幌の最高気温28.9℃と少し暑い中でしたが、昼食を挟み午前・午後のすべてのプログラムが滞りなく実施されました。
大会には、神 東区長、東田 地域振興課長をはじめ多くの来賓にご出席を賜り、競技にもご参加いただきました。




当日の運営は、例年協賛やボランティアとして協力をいただいている札幌吹奏楽団・新生公園ラジオ体操会・ひまわりファイターズ通り店・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社・北新病院・東区社会福祉協議会の皆様のほか、今年は、札幌北斗高等学校の生徒さんによるボランティア協力を得て、競技を円滑に楽しく進めることができました。皆さん大変ありがとうございます。
プログラムでは、高齢の方も参加しやすい競技のほか、恒例の玉入れや綱引き、トリを飾る年齢別リレーなど大変な盛り上がりを見せていました。お昼の休憩時間に東消防団鉄東分団と東消防署苗穂出張所の皆様により、子どもたちを対象とした水消火器による消火訓練や消火ホースを用いた消火のデモンストレーションを披露いただくなど、大会は盛会裏のうちに終えました。
来年も多くの皆様の参加をお待ちしております!





