今年も開催、盆踊り。未来会議が実行委員会設置

栄東
2025.05.15


 (写真は実行委員会の様子。写真上右は、髙橋実行委員長)

 3年前に30年ぶりに復活した「ひのまる公園盆踊り」ですが、いよいよ準備が始まります。栄東地区まちづくり未来会議では、「伝統行事復活プロジェクト実行委員会」を5月14日に始動、第1回目の委員会を日の丸開会で開催しました。

 委員会では、今年の実行委員長に高橋直美・たんぽぽ町内会長、副委員長に片山喜昭・栄日の丸町内会長を選任、昨年の反省を踏まえて、事業計画を話し合いました。開催は、8月2日・3日の土日とし、開催時間は、午後2時~午後7時とすること、昨年、一昨年と一時雨もあったので櫓に屋根をつけ、提灯の数も増やして盆踊りの雰囲気を高めること、グラウンドの傾斜や行列の位置を考慮して一部テント配置を修正するなどを決めました。

 今後、PRや協賛依頼などのほか、出店内容の詳細は、出店の各団体が詰めてき、7月23日に2回目の実行委員会を開催するとしています。昨年は、3000人を超える子どもが来場し、今年はもっと増えることを想定し、何よりも来場者の安全を最優先に準備を進めてまいります。栄東地区のみなさん、どうぞお楽しみに!

今年の盆踊りの櫓のイメージ

TOPへ戻る