
令和3年度から実施している栄東連合町内会女性部の演歌体操教室ですが、7年度で5年目を迎え、4月15日からスタートしました。相変わらず大人気でこの日、前半、後半で67名の方々が参加し、定番の氷川きよし『ズンドコ節』で踊りました。軽妙な語り口の大高一郎先生の指導で、笑いながら心地よい汗を流しました。
懐かしい曲を聴きながら体操する演歌体操は、身体機能の向上・維持だけでなく楽しく続けられることが最大の特徴です。簡単な動きで筋を伸ばし、血流をよくし、軽い動きなので、参加者の身体能力や体力に合わせて無理なく体操ができます。
栄東連合町内会女性部では、こうした演歌体操教室を通じて、栄東地区の高齢者のみなさんのいきいきした健康生活を応援しています。

