20年目を迎えた 栄西地区市民パトロール隊

栄西 お知らせ まちのビッグイベント
2025.03.27


 平成18年3月27日に発足し、20年目を迎えた令和7年3月27日、栄西地区市民パトロール隊合同会議を開催し、町内会から選出された市民パトロール隊のほか、交通安全指導員、交通安全運動推進委員会、青少年育成委員会、民生委員児童委員協議会や少年補導員などから約50名が参加しました。

 栄西地区は、東区内で最長の地区内の「交通事故死ゼロ」を継続しており、令和7年3月27日時点で、継続 7597日となっており、栄西地区市民パトロール隊発足以降、20年以上「交通事故死ゼロ」を継続しています。

 パトロール隊の運営委員長でもある向山委員長(連合町内会長)の挨拶のあと、20年目を迎えた記念すべき日に東区の中澤区長から祝辞をいただきました。

 その後、「東警察署管内の交通事故情勢について」と題して、札幌方面東警察署 交通第一課長より講話をしていただき、地域一体となって、防犯対策・交通事故防止にむけた意識を向上させていくことの重要性について、改めてみんなで再認識しました。

 合同会議の最後には、栄西地区の連合町内会・札幌東交通安全協会・交通安全運動推進委員会・交通安全指導員会・交通安全母の会の連名で、札幌方面東警察署に対し、交通安全施設(信号機)の設置要望書を手交しました。

 終了後には、栄西地区市民パトロール隊の新たな活動被服であるベストもパトロール隊員に配付されました。

 栄西地区は、東区内で最長の地区内の「交通事故死ゼロ」を継続しており、令和7年3月27日時点で、継続 7597日となっています。


TOPへ戻る