交通安全指導員委嘱状交付式及び感謝状贈呈式並びに研修会が開催されました

栄西 お知らせ
2025.03.19


 令和7年3月19日、東区民センターにおいて、交通安全指導員委嘱状交付式及び感謝状贈呈式並びに研修会が開催されました。

 交通安全指導員は、児童・生徒の登下校時における保護・誘導や交通安全市民総ぐるみ運動一斉街頭啓発への参加など、地域の交通安全の推進において重要な活動をしています。

 委嘱状交付式では、栄西地区の指導員7名を代表し、支部長の宇山指導員が委嘱状を受け取りました。(※所用で1名欠席となり、6名の指導員が出席しました)

 また、今期(令和7年3月末)の任期満了をもって退任する指導員の井川さん、才川さん(※所用により欠席)に対し、交通安全指導員としての長年の活躍と功績に対する感謝状が贈呈されました。

 井川さん、才川さん、交通安全指導員としての活動、本当にありがとうございました!

 栄西地区は、東区内で最長の地区内の「交通事故死ゼロ」を継続しており、令和7年3月19日時点で、継続7589日となっています。7名の交通安全指導員とともに、継続8000、9000、10000日を目指して、交通安全の取り組みを推進していきます。


TOPへ戻る