仮想体験で事故防止を学習。高齢者交通安全教室

栄東 イベント
2019.11.19


 栄東連合町内会では、はじめての試みとして仮想体験で交通安全について学ぶ高齢者向けの教室を札幌方面東警察署と日本自動車連盟の協力で開催しました。

 最近、高齢者による悲惨な交通事故の報道が相次いでいます。高齢に伴う運動能力の衰えを自覚し、意識して弱点をカバーして安全につなげようと実施したものです。

 冒頭、東警察署の小野寺一允(あおのでらかずのぶ)交通一課長の「高齢者による交通事故を防ぐために」というワンポイントのアドバイスの後、メーン企画の仮想体験を行いました。

 まず、道内にひとつしかないという日本自動車連盟のドライバーズビジョン(動体視力測定装置)と使って運転能力をAからEまでの5段階で判定し、例えば「あなたは反応速度が遅いので、十分車間距離をとって運転しましょう」とアドバイスをうけました。堅苦しい講義とは異なり、参加者の判定に一喜一憂しながら楽しく体験を進めていました。

 また、自転車シミュレーションを活用した安全走行体験を同時に行い、走行時にヒヤリとする場面もリアルに体験することで歩道や車道など場面に応じた走行ルール、気をつけなければならないポイントを学びました。

 この日会場の日の丸会館(東区北41条東14丁目)に集まった参加者は、高齢者を主に35名。参加者のお一人は、「はじめての体験で自分の弱点を自覚できたので、さらに慎重な運転を心がけます」と話されていました。


TOPへ戻る